→パン・焼菓子製造
地域に住むしょうがいをお持ちの方、及び家族の方々の様々な相談をお受けいたします。 日常生活の中で困っていることの相談や福祉サービスを利用する際に必要な「サービス等利用計画」の作成も行います。 また、相談だけではなく、地域活動支援事業として趣味的活動の幅を拡げ、参加者同士の交流を図るため各種講座の開催等も行っています。
しょうがいのある方やその家族等からの福祉に関する各種相談に応じ、情報の提供や助言、福祉サービス利用援助等の必要な支援を行っています。 地域での生活を豊かにしたい、仲間と出会いたい、街中で住居を見つけたい、制度のことがよくわからない・・・など、お気軽にご相談ください。相談に関する費用は無料です。 ◆ 利用対象者:原則として、熊本市にお住いのしょうがい者及び しょうがい児、しょうがい児の保護者及びしょうがい者等 の介護を行う方が対象となります。 ◆ 開所日時:月~金曜日、第2・4土曜日 9時~17時 ◆ お休み:第1・3・5土曜日、日・祝日、年末年始 ◆ 相談支援事業の主な内容 1 福祉サービスの利用援助 サービス情報の提供、サービス利用の助言、介護相談、利用申請の 援助など 2 社会資源を活用するための支援 施設・作業所等の紹介、福祉機器の利用助言、生活情報の提供など 3 社会生活力を高めるための支援 身だしなみ、健康管理、趣味、余暇活動などの社会生活を高めるため の助言、指導など 4 ピアカウンセリング しょうがい者自身がカウンセラーとなり、実際に社会生活上必要と される心構えや生活能力の習得に対する援助、支援を実施 5 権利擁護のために必要な援助 成年後見制度の活用、地域福祉権利擁護事業の活用など 6 専門機関の紹介 しょうがい者のニーズに応じ、各種専門機関を紹介 7 虐待の防止及び早期発見のための関係機関との連絡調整 しょうがい者虐待防止への対応など
◆特定相談支援事業、障害児相談支援事業 障害福祉サービスを利用する際に必要な「サービス等利用計画」の 作成、しょうがい児が児童発達支援、放課後等デイサービスなどを利用 する際に必要な障害児支援利用計画の作成も行っています。主に東区 と中央区の方が対象となります。 ◆地域活動支援事業 地域で生活しているしょうがいを持っている方々の集う場として、また、趣味や活動の場としてご利用頂けます。 土曜日の創作活動や外出活動等も行っています。